地唄箏曲美緒野会 The world of traditional Japanese music
お稽古へるぷ|目次(HOME)|お問合せ| |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
お箏の調弦法 / 基本編 ![]() ![]() よく使われる箏(琴)のお調子を実音でご紹介しております (曲目別の調絃法は曲目編をご覧ください) 平調子 半雲井調子 雲井調子 本雲井調子 古今調子 中空調子 乃木調子 楽調子 表中では平調子を基準にして変わる音を赤字でお示ししております
調弦がチョット苦手な方にお薦めなのが、こちらの専用チューナーです。 右側にご紹介しているクリップ式のチューニングマイクも揃えておかれると、 がやがやした場所でもスムーズにお調弦が出来ます。 上手にご利用下さいませ。 このpageの topに戻る |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
Copyright(c) 2009-11 MIONOKAI JAPAN All Rights Reserved. |